人財開発・教育制度について

トップページ人財開発・教育制度について

当社は、クノールブレムゼグループの一員として、世界中のお客様に喜ばれる製品づくりを実現するために、高い技術力とグローバルに活躍できる人財の育成を目標に、従業員一人ひとりが成長出来る教育体制の拡充を目指しています。

一部の固有技術の研修教育のみならず、幅広い従業員を対象に、全般的な基礎教育を社内研修の開催、社外研修への参加やEラーニングを活用し、以下の教育研修区分で人財育成の充実を図っています。

 

1. クノールブレムゼグループのグローバル研修プログラム

企業理念や行動規範、コンプライアンスなど、グループグローバルで必須の研修です。また、SDG’sへの取組みも含め、社会的責任と貢献意識も高めています。

 

2. 共通教育

  1. 階層別研修
    新任管理職、主任、リーダーの階層別プログラムで各層に求められる役割や知識、特にマネジメントとリーダーシップの養成を重点としたプログラムです。
  2. 専門研修
    開発設計理論・手法、品質管理、財務、PMなど各分野における概念、理論やしくみの理解し、基礎知識・能力の器を拡げ、より専門的な人財開発へ繋げます。
  3. 語学研修
    マンツーマンの英語教育プログラムを加え、全社的な語学力の底上げを始めました。

 

3. 技能教育

  1. 能検定・認定講習
    国家資格取得や認定を目指し、取得に向けた教育実施や支援制度もあります。
  2. 監督職・リーダー養成教育
    主に現場力、モノづくり力の強化を図るための監督職育成研修です。
このページの先頭へ戻る